口唇口蓋裂修正

手術痕を自然にカバーし、
美しい口元で笑顔に自信を

改善できること

唇の輪郭修正

手術痕による不自然な輪郭を整え、左右対称に近づけます

色の均一化

傷痕部分の色素不足を補い、自然な唇の色に

傷痕のカモフラージュ

目立つ手術痕を自然にぼかします

口唇口蓋裂の手術を受けられた方へ
手術痕が気になって思い切り笑えない、 口紅が綺麗に塗れないなどのお悩みを解決します。 自然で美しい口元で、自信を持って笑顔になれるよう お手伝いさせてください。

詳細情報

口唇口蓋裂の手術後に残る傷痕や、唇の形の非対称性を 医療補助としてのアートメイク技術で自然に修正します。 唇の輪郭を整え、色を均一にすることで、 より自然で美しい口元を実現します。

この施術でできること

  • • 唇の輪郭を左右対称に近づける
  • • 手術痕を目立たなくする
  • • 唇の色を均一にする
  • • 自然なボリューム感を演出
  • • 口紅なしでも血色感のある唇に

重要:手術から最低6ヶ月以上経過し、 傷が完全に治癒してからの施術となります。 事前に主治医の許可を得てください。

  1. 1

    カウンセリング予約

    公式LINEから簡単予約

  2. 2

    問診・カウンセリング(60分)

    手術歴の確認、ご希望のデザイン相談

  3. 3

    デザイン作成(30分)

    理想的な唇の形をデザイン

  4. 4

    麻酔(30分)

    唇は敏感なため、しっかりと麻酔を効かせます

  5. 5

    施術(60-90分)

    丁寧に色素を注入

  6. 6

    アフターケア説明(10分)

    リップ特有の注意事項をご説明

  7. 7

    2回目施術(1〜2ヶ月後)

    色の定着と調整を行います

施術回数について

通常2〜3回の施術で理想的な仕上がりになります。 1回目は控えめに、2回目以降で調整していきます。

施術1ヶ月前〜

  • • レーザー、ピーリング、ヒアルロン酸などの美容施術は受けないでください
  • • レチノール系(ビタミンA)スキンケアは中止してください
  • • 唇の保湿をお願いいたします

前日〜当日

  • • 飲酒やカフェイン摂取はお控えください
  • • しっかり睡眠をとってください
  • • 前日は就寝前に唇をしっかり保湿してください
  • • 主治医の許可書をご持参ください(必要な場合)

ダウンタイムについて

腫れ:2〜3日(通常のリップより腫れやすい場合があります)

皮むけ:3〜7日(無理に剥がさずワセリンで保護)

色の定着:1ヶ月後に確認

施術後24時間

  • • 施術部位は絶対に濡らさない
  • • 感染予防と色素定着のため

施術後1週間

  • • 1日2回ワセリンで保護
  • • 生ものや辛い物、味の濃いものは避ける
  • • 飲み物はストローを使用
  • • リップメイクは避ける

施術後1ヶ月

  • • レチノール系化粧品は中止継続
  • • 美容施術は1ヶ月以降から
  • • 色の定着を確認

禁忌施術できない方

  • 1. 妊娠中・授乳中の方
  • 2. 感染症の方
  • 3. 糖尿病の方
  • 4. ケロイド体質の方
  • 5. 麻酔・金属アレルギーの方
  • 6. 半年以内に口唇部の手術をされた方
  • 7. 口唇ヘルペスが活動期の方
  • 8. 主治医の許可が得られない方

注意注意が必要な方

  • 1. アトピー体質、お肌が弱い方
  • 2. 血友病、抗凝固薬服用中の方
  • 3. 生理中の方
  • 4. 口唇ヘルペスの既往がある方
     →予防薬の内服が必要です

※パラメディカルアートメイクは適応条件がございますので、まずはご相談ください

料金

メニュー料金
口唇口蓋裂修正(1回)¥30,000
リタッチ(2回目以降)¥30,000

多くの場合、2〜3回の施術で理想的な仕上がりになります。 施術回数は傷の状態により個人差があります。 詳しくは無料カウンセリングでご相談ください。

美しい口元で自信を取り戻しましょう

まずは無料カウンセリングで、あなたのお悩みをお聞かせください

公式LINE無料カウンセリング予約